株主総会特例有限会社から株式会社への変更のやり方を司法書士が解説します。特例有限会社から株式会社への変更のやり方を司法書士が解説します。 2020.05.04商業登記の基礎知識司法書士の手塚宏樹です。平成18年に会社法ができて以来、新しく有限会社を設立することはできなくなりました。 いま、有限会社を名乗っている会社はそれ以前からの歴史がある会社です。 有限会社から株式会社には、商号を変える手続きが必要です。商号が変わりますので商号変更登記が必要になります。 …続きを読む全株式を持っていた代表取締役の父が亡くなりました。どうすれば存続できますか?全株式を持っていた代表取締役の父が亡くなりました。どうすれば存続できますか? 2020.05.04役員変更司法書士の手塚宏樹です。オーナー株主が全部の(あるいはほとんどの)の株式を持っていて、代表取締役もつとめている、そんな会社は多いと思います。 自身のリタイアを見据えて、2代目に株式を譲渡したり、代表権を譲ったりと、準備ができていればよいですが、必ずしもそうとは限りません。 急逝されたりす…続きを読む【文例あり】取締役を解任する登記のやり方を司法書士が解説します。【文例あり】取締役を解任する登記のやり方を司法書士が解説します。 2020.05.02役員変更司法書士の手塚宏樹です。何名かの取締役がいて、そのうちの1名に外れてもらいたいときには、基本的には辞任届を提出してもらうべきです。 辞任届があれば、登記簿にも「何年何月何日辞任」と記載されるだけですが、解任となると登記簿にも「何年何月何日解任」と書かれてしまいます。 見る人が見れば、「な…続きを読む【ひな形あり】登記の添付書面の「株主リスト」の作り方を司法書士が教えます。【ひな形あり】登記の添付書面の「株主リスト」の作り方を司法書士が教えます。 2020.05.02商業登記の基礎知識司法書士の手塚宏樹です。商業登記を申請するときには、様々な添付書面が必要になりますが、その中に株主リストというものがあります。 定時か臨時かを問わず、法務局に株主総会議事録を提出するときには必ず必要なものです。 以前はそのようなものは存在しませんでしたが、平成28年10月1日以降に登記を…続きを読む【ひな形あり】新たに取締役を1名増員したいときの登記手続きを司法書士が教えます。【ひな形あり】新たに取締役を1名増員したいときの登記手続きを司法書士が教えます。 2020.05.02役員変更司法書士の手塚宏樹です。取締役を増員することは、いつでもできます。1年に1回の定時株主総会である必要はなく、臨時株主総会でOKです。 役員変更登記にはたくさんのパターンがあり、一筋縄ではいきませんが、その中でも取締役を1名追加するのみ、というパターンは簡単な部類に入ります。 実際の手続き …続きを読むこうすれば総会を書面決議で行えます。こうすれば総会を書面決議で行えます。 2020.05.01商業登記の基礎知識司法書士の手塚宏樹です。コロナウイルスにより、リアルに集会をするのが難しくなっています。毎年行う株主総会についてもその運営が問われるところです。 ZOOMなどのオンラインミーティングで株主総会ができれば便利ですね。 経済産業省が「ハイブリッド型バーチャル株主総会の実施ガイド」を出したりし…続きを読む無料相談フォームはこちらメールは24時間以内にご返信します0120-961-743 営業時間:平日 8:00~21:00 土日も営業 お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら