任期コロナによって株主総会を開催できない場合の役員の任期はどうなるかコロナによって株主総会を開催できない場合の役員の任期はどうなるか 2020.06.05お知らせ役員変更司法書士の手塚宏樹です。コロナの影響で、2020年4月や5月に定時株主総会を予定していたのに、例年通り開催することができなかった場合の、役員の任期について法務省から指針が発表されています。 商業・法人登記事務に関するQ&A 結論からいうと、株主総会を開くことができなかった場合でも大丈夫、…続きを読む特例有限会社から株式会社への変更のやり方を司法書士が解説します。特例有限会社から株式会社への変更のやり方を司法書士が解説します。 2020.05.04商業登記の基礎知識司法書士の手塚宏樹です。平成18年に会社法ができて以来、新しく有限会社を設立することはできなくなりました。 いま、有限会社を名乗っている会社はそれ以前からの歴史がある会社です。 有限会社から株式会社には、商号を変える手続きが必要です。商号が変わりますので商号変更登記が必要になります。 …続きを読む平成16年に就任した役員はいつ任期が切れるのか?平成16年に就任した役員はいつ任期が切れるのか? 2020.05.01役員変更司法書士の手塚宏樹です。取締役や監査役の任期については、司法書士試験の勉強をしているときにずいぶんと叩き込まれました。 手を変え品を変え、ありとあらゆるパターンの役員変更の登記について問われ続けました。おかげで司法書士は、登記簿の役員欄については、ほんの少しの違和感も見逃さないようになっていま…続きを読む取締役の任期は何年にすればいいのか?取締役の任期は何年にすればいいのか? 2020.04.26役員変更設立司法書士の手塚宏樹です。会社を設立するときに迷うのが、取締役の任期を何年にするかということです。 株式会社の取締役の任期は最長10年 以前は取締役の任期は2年とされていましたが、会社法になってからは、株式会社の取締役の任期は最長で10年とされています(5年でも7年でも10年でも自由に設定できます…続きを読む無料相談フォームはこちらメールは24時間以内にご返信します0120-961-743 営業時間:平日 8:00~21:00 土日も営業 お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら